元気なさなえベルリンボート紀行

中村さなえ

みなさん、お元気ですか?
ベルリンは、今日(3月1日)は夕方から雪でした。

ヴァンゼーは、今、少し凍っています。

いよいよ3月になりました。
3月29日(月)に小松に到着予定です。
元気なさなえベルリンボート紀行、ラストスパートに入ります。学校でもかなり忙しくて、ヘロヘロですが、ボートのラストスパートを思いだして頑張ります。

2月15日(日)
前日、BRCのジュニアの水上練習を見たせいもあり、漕ぎたくて、漕ぎたくて仕方がありません。
仲間に電話をかけまくります。
ブリケッテ、休暇でオーストリアにスキー。
ベアーテ、アキレス腱が切れて、休暇中。その彼、トーマスもこの日は、トーマスのお父さん、お母さんと昼食の約束がありダメ。
ヴァレスカ、やる気なし。
ベティーナ、友達の誕生会。
ジルビア、電話の応答なし。
ハイケ、同じく電話が通じない。

ベアーテが、「10時から隣のポツダマールーダークラブの練習があるから、きっと誰かがいるはず・・・。」と教えてくれたので・・・。
自転車で出発。
10kmほど、自転車で、ヴァンゼーまで。
やったー。クラブには、コンスタンツとベティーナ。
さなえ「シングルスカルに乗って良い?」
コンスタンツ「良いよ。さなえは、上手いからね。でも、絶対事故を起こしちゃいけないよ。」
さなえ「O.K。」

2004年、初乗りです。シングルスカルで・・・。
ダブルと一緒にいなくちゃいけなかったので、頑張って漕ぎました。寒かったけれど、水の上は最高です。

帰りも自転車で10km。ボートは17km。
たっぷり運動しました。気分爽快。

2月17日(火)
ルーダーカステン(ローイングタンク)たっぷり90分。
6人だったので、一人で漕ぎました。他の5人は交替しながらフォアのプラッツを使います。
みんな「退屈じゃないか?」と何回も心配してくれました。でも全然退屈ではなっかです。鏡もあるし、日本じゃいつも一人で漕いでいましたからね。

2月21日(土)
学校行事のため出勤。
日本人学校なので、時々休日も働きます。
ベルリンですが、日本と一緒・・・。

2月22日(日)
シングルスカル。しかし寒い。
うすーい氷が張っています。
小さいヴァンゼーは氷が張っているので、みんな大きなヴァンゼーをポツダムかシュパンダウに向かって漕ぎます。私は、ブリケッテとヴァレスカの漕ぐビックボート(2人乗り)と一緒にシュパンダウに向かって、ハーフェルを北上しました。
寒かったけれども、気持ちよかったです。
水上は良いねえ。

練習の後、ヴァレスカに髪の毛を切ってもらいました。午後は、次の日のファッシング(カーニバル)の催しの飾り付けをしました。

2月23日(月)
お昼にフリードリッヒシュトラーセのスターバックスコーヒーでヴァレスカとベアーテに会いました。
土曜日の代休でした。
一緒にボートは漕がないけれど、一緒にカフェをしました。たっぷり1時間以上話しました。
ボート仲間は良いねえ・・・。

夕方、クラブに行って走りました。
森を走って、イノシシに会うと困るので、自動車の走る道をポツダムに向かって走りました。
夜はファッシングファイアー(カーニバルのの催しです。)。
ファンクーヘン(ジャムやチョコの入った大きな揚げドーナツ。ファッシングの時に食べます。ベルリンではジルベスタ、大晦日にも食べるそうです。みんなが言っていました。)を食べて、プンチ(木の実や果物の入った、温かいワイン。)を飲みます。
おばさん達は手作りの衣装で仮装。
クイズをしたり、踊ったり・・・。

2月24日(火)
ルーダーカステン。
90分、しっかり漕ぎました。

3月27日(金)
ヴァレスカから電話。
「ヴァンゼーが凍ったから、漕げないよ。」って・・・。
また、ヴァンゼーが凍りました。ガーン・・・。

3月28日(土)
ヴァンゼーの湖沿いを1時間走りました。
そして、エルゴを30分。
11時にBRCの子どものコーチ、アンドレアスと約束していたので、BRCに向かいます。
彼に子どもの練習について、インタビューしてきました。
アンドレアスは25才、ベルリン工科大学の学生です。コーチになって、1年半。
彼は、BRCに住んでいます。ビックリ!!
しかし、よくよく考えると、私も学生の頃、金沢大学の合宿所に住んでいましたね。
子どものグループは9才から14才まで。12人です。
練習は週に3〜4回。
子ども達も10歳からレガッタに出るそうです。
一回の乗艇では10km〜12kmほど漕ぐそうです。
ウエイトトレーニングはしません。オールの長さは2m90cm。マコンオールです。
冬は、サッカー、水泳、体育館での運動、エルゴにジョギングなど、いろいろな運動をするそうです。

アンドレアスは、子どものコーチが楽しいと言っていました。
なぜって、子どもはいつもやる気満々だからって・・・。
「なぜ、コーチになったの?」と聞いてみました。「自分が、お世話になった分を子どもに返したい。」と言っていました。
彼も、まだまだ若いので、週に4,5回は自分の練習をしています。
子どものコーチは何人もいます。みんな学生です。
また、高校生くらいの子ども達も協力して、子どもの練習を見ていました。

この日は、BRCに住むアンドレアスと一緒にBRCのガシュトシュタットでフリューシュトゥック(朝食兼昼食)を食べました。彼が頼んでおいてくれました。
私は、練習の後だったのでとってもうれしかったです。
アンドレアスは、フリューシュトゥックの後、高校生くらいの子に数学を教えていました。
一応、私も数学教師の端くれなので、何となく協力したような???
ボートを漕いだり、食事をしたり、またまた勉強を教えてあげたり・・・、子どもからおじいさんまで・・・、ボートクラブはすばらしいですね。

2月29日(日)
お茶会。
我がクラブは、冬はお楽しみ企画ばかり。
さなえ企画のお茶会でした。
日本の羊羹を食べて、きれいなお干菓子を食べて、抹茶を飲みます。
習字で「ドイツ」「日本」「友情」「みどり」(我がクラブのブレードカラーはみどりです。我が母校、小松高校もみどりですね。)「夢」と書いて、クラブハウスには りました。
習字はみんなに気に入ってもらえて、帰りにみんなが持って帰りました。

浴衣、習字、日本のお菓子、抹茶などなど・・・。
この日のために大使館から、日本を紹介するドイツ語の資料も日本人学校の子どものお父さん(大使館勤務の)に頼んでもらっておきました。
みんなにいろいろお土産(手作りマーマレードや、ゼクト、お花、手作りお菓子などなど・・・。)をもらって、喜んでもらって大満足。

もちろん、この日もトレーニングをしましたよ。一人で・・・。
ベアーテは、アキレス腱が切れて、療養中。
ヴァレスカ、練習嫌い。
ブリケッテ、背中のほくろをとる手術をしたので、運動できません。
さなえ、ヴァンゼーを1時間走りました。

帰りは、学校の荷物を家までブリケッテの車で運んでもらいました。
私も引っ越しの準備です。
ボートの仲間が、いろいろ手伝ってくれます。感謝!!

夜はイングリットおばさん(ボートクラブのおばさん)とドイツ語の勉強。
毎週日曜日は、おばさんの家で夕食(アーベントブロート、パンですが・・・。)をご馳走になっています。
これまたボートのおばさん。感謝、感謝!!

3月1日(月)
3月になりました。
ヴァンゼーは凍っています。
夕方から雪でした。
さて、次の週末は漕げるかな???

それでは、みなさんお元気で・・・。
ベルリンに来ても、やっぱりボートばかのさなえでした。
「元気なさなえベルリンボート紀行」ラストスパートします!!

<続・元気なさなえベルリンボート紀行

みなさん、再び、お元気ですか?
昨日書き忘れました。

2月29日(日)
お茶会の後、ブリケッテの車で帰ってくる途中、ヴァンゼーの湖近くの道で、キツネを見ました。
車が走る道路でしたが、歩道にキツネ。
けっこう大きなキツネでした。
ヴァンゼーにはこんな動物がまだまだいます。

2月28日(土)
湖沿いを一人で走りました。
何度もイノシシのうなり声(?)を聞きました。
こわかった・・・。
イノシシがそこここでうなっていました。

3月2日(火)
学校では、スケートに行きました。
夜はルーダーカステンに行きました。
仕事がけっこう忙しくて、ヘロヘロでしたが、80分漕ぎました。
自転車で帰ってきました。
ヘロヘロなのに、けっこう運動してます。

それでは、みなさんお元気で・・・。
元気なさなえ、自転車でベルリンの街を駆けまわっています。

この文書の情報